オンラインチームビルディングが人気を集める(きっとあなたも好きになる)理由

12月10日(金)に、私たちはいよいよオンライン用チームビルディングゲームの第2弾「シークレットエージェント:ザ・ファーストミッション」をリリースします。以前のブログでご紹介したように、私たちはこのゲームをとても誇りに思っており、前作のオンラインゲーム「Tabitantei」をさらに向上させるという意味でも、多くのことを達成できたと確信しています。

脱出ゲームの施設運営からオンラインチームビルディングに軸足を移したこの2年間の過程で、私たちはオンラインチームビルディング全般について多くのことを学び続けています。そしてそこには予想外の魅力がたくさんあることに気がつきました。

私たち同様、多くの人が「オンラインでのアクティビティは思ったほど簡単ではない」と知ったことでしょう。しかしオンラインでのチームビルディングにはそれを上回る多くの利点があり、他の形態のアクティビティではできないような、特定のタイプのチームビルディングの機会を提供することができます。

このブログ記事では、オンラインチームビルディングに関するあなたの心配事を消しながら、人気である理由を紹介していきます。また、インバイトジャパンのオンラインゲームの仕組みについても解説していきますので、是非参考にしてみてください。 

1. 効果的なオンラインチームになるための方法を学べる

当然のことですが、オンラインで行うチームビルディングの醍醐味は、より効果的なチームになるための方法を教えてくれることです。オンラインチームやハイブリッドチームには、通常のチームとは異なるニーズがあります。他のチームでは当たり前のように行われている対面式のコミュニケーションがないことが、その最大の原因です。

「シークレットエージェント:ザ・ファーストミッション」のようなオンラインチームビルディングのアクティビティでは、オンラインツールを使ってチームメンバー間のコミュニケーションを促進します。そのため、オンラインチームは実際に自分たちが働いているのと同じような環境でコミュニケーションの練習をすることができます。

さらにコミュニケーションだけでなく、オンラインで行うチームビルディングエクササイズはチームメンバー同士の絆を深め、全てのチーム(特にオンラインチーム)に不可欠である信頼感を高めることを助けます。信頼感が高まれば、オンラインチームは新たな課題にも容易に対応できるようになり、メンバーが離れているリモートワークやハイブリッドワークの環境でも成功し続けることに繋がるでしょう。

2. リモートチームのメンバーと再会できる

オンラインチームビルディングが素晴らしいと考えるもう一つの理由は、リモートチームやハイブリッドチームがお互いに再会できる(チームによっては初対面になる)ことです。オンラインチームでは、毎日一緒に仕事をしているのに、メンバーと交流する機会がないという奇妙な感覚に陥ることが少なくありません。

オフィスでは、個人的な交流と仕事の交流がシームレスに融合しています。しかしオンラインでは、交流のためには特別な配慮と注意が必要です。そんな時、オンラインチームビルディングはチームメンバーを集めて再会するための良い方法になるでしょう。チームには共に笑い、分かち合い、祝うことが必要です。そしてこのような絆を深める瞬間は、チームを一つにまとめる接着剤のようなものとして機能します。 

3. 部屋に居ながら、魅力的な仮想世界を一緒に探検できる

誰かとの絆を深める最良の方法の一つは、一緒に旅行に行ったり、新しい技術を学んだりして、何か新しいことを探求することです。自分の居心地の良さを捨てて新しいことに挑戦することで、チームの中でより心を開くことができます。オンラインチームビルディングでは、正にそのようなことが可能なのです。

インバイトジャパンのオンライン用チームビルディングゲームは、いずれも旅にまつわるもので、ファンタジーなストーリーが特徴です。「Tabitantei」では、プレイヤーは神話的な冒険をしながら日本の様々な地域を探索します。そして「シークレット・エージェント」では、プレイヤーはパリなどの都市を旅しながら、国際的なスパイ活動を行います。

どちらもプレイヤーは部屋に居ながらにして、エキサイティングな仮想世界を探検することができます。また、オンラインツールの上手な使い方や、リモートチームでの問題解決や意思決定など、より抽象的なスキルを身につけることも可能です。

4. 企画が比較的容易で、あらゆるチームが参加できる

オンラインチームビルディングは参加者が家を出る必要がないため、計画がとても簡単です。会場を探したり、全員の移動手段を考えたりする必要はありません。これらは特に大規模なチームの場合はネックになる部分でしょう。大人数を収容できる場所を探すのは大変ですし、費用もかかります。

それに対して、オンラインのチームビルディングゲームは大規模なグループにも対応しやすくなっています(当社のオンラインプログラムは、一度に170人までプレイすることができます)。また小規模なチームの場合も同様に、オンラインチームビルディングアクティビティであれば計画を立てたりスケジュールを確保するのが容易になり、交通手段を気にする必要もなくなります。

 もうひとつオンラインでのチームビルディングについて分ったこととして、グローバルチームのための可能性を本当の意味で広げることができるということが挙げられます。以前には考えられなかったことですが、今は異なる国や異なるタイムゾーンから同時に複数のチームがイベントに参加することがあります。物理的に離れた場所にいる国際的なチームでも、複雑な旅行・出張の計画を立てることなく、簡単にチームビルディングのメリットを享受することができるのは、非常に魅力的な点と言えるでしょう。

5. 自身を解放して楽しめる

ここまでいくつか挙げてきましたが、私たちがオンラインチームビルディングを愛する最大の理由は、何よりも「楽しいから」です。オンラインチームビルディングは、オンラインで働くことを楽しむ方法があることを教えてくれます。そしてチームメンバーと一緒に楽しむことで、お互いことをもっと知ることができ、よりオープンに接することができるようになるのです。

さらにこの時代、多くの人が人生にもう少しの楽しさと喜びを必要としています。オンラインチームビルディングであれば、いつでもどこでも、どんな制約があっても、チームメンバーと一緒に楽しむことができます。つまり、「思い出に残る楽しいチームビルディングが行えない」という言い訳はできなくなったということです。

インバイトジャパンはまもなく2つのオンラインチームビルディングゲームを有することになります。12月10日にリリースされる最新のゲームは「シークレットエージェント:ザ・ファーストミッション」。美術品泥棒に盗まれた絵画を奪還する、国際的なミステリーをテーマにしています。また1つ目のオンラインゲーム「Tabitantei」は、神話的なストーリーに沿って日本中を冒険する不思議なゲームです。どちらも年末年始のパーティーにもお勧めですので、詳細については是非お気軽にお問合せください。

チームビルディング完全
ガイドブック

Add Your Heading Text Here

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。